AIリーガルテック協会がManegyランスタWEEK 2025 Summerに登壇いたします。

2025年8月21日(木)~8月27日(水)にオンラインで開催される、ManegyランスタWEEK 2025 Summerに、AIリーガルテック協会の正会員企業であるGVA TECH株式会社 取締役CLO(Chief Legal Officer) 弁護士の康 潤碩(カン ユンソ)、オープン株式会社 RoboRobo事業部 マーケティング部兼アライアンス部 部長の関根 一真が登壇いたします。
8月27日(水)12時05分から配信されるセッションで、「進化するAIリーガルテックの「信頼性」「倫理性」「実装」とは」をテーマにお話しいたします。
ぜひご視聴ください!
 
▽お申し込みはこちら
 
■セッション概要
セッションテーマ進化するAIリーガルテックの「信頼性」「倫理性」「実装」とは
セッション内容AIの進化とともに注目されるリーガルテックを「信頼性」「倫理性」「実装」の3つの観点から読み解きます。AIの判断をどこまで信頼すべきか、倫理的リスクにどう備えるか、そして法務実務にとって本当に“安心”できるAI活用とは何か。AIリーガルテック協会の会員として、ベンダーが果たすべき責任をお伝えします。
セッション配信時間2025年8月27日(水) 12:05~12:30
 
 
■ManegyランスタWEEK 2025 Summer
管理部門と士業のためのビジネスメディア「Manegy」では管理部門に関するランチタイムウェビナーを開催します。管理部門向けテックの最新動向や、法改正に関する情報、業務のノウハウや課題解決に関する情報など様々。各セッションのスピーカーは、そのテーマに精通したサービス提供企業の担当者が行い、ソリューションの紹介と合わせて、管理部門が今押さえておくべき情報をわかりやすく解説します。